しぐさや癖・行動パターンの心理分析 その5 ” 社会人サークル40代 ”

皆様、こんにちは。社会人サークル東京・ルルーの金子と申します。

今回も、しぐさや癖・行動パターンなどの心理分析の続きです。

< HPのトップ ページブログのページです。>

前回からの続きです。

20.いつまでも敬語を使う人

初対面でのお話でお互いに敬語を使うという事は常識でしょう。しかしながら、ある一定以上の時間が経過しても尚、敬語を使い続ける人がいます。非常に律儀な性格の人は敬語を使い続けるのかも知れませんが、そうでない場合は、警戒心の表れです。

人は、警戒している人、打ち解けようと思わない人には、よそよそしくいつまでも敬語を使い続けるのです。

何度か会ってみて、いつまでも敬語を使い続けるようでしたら、その先の進展は望まない方がいいかも知れません。

21.鼻歌をよく歌う人

鼻歌をよく歌う人の性格的な特徴なんて、どんな性格なのか想像できますか?ズバリ、好奇心の旺盛な人なんだそうです。鼻歌を歌う人=好奇心旺盛な人。ちょっと結びつきませんが事実です。

婚活の会話中に、鼻歌を歌う人はいないと思いますが、パーティー終了後、2次会のお店まで行く際などには、鼻歌を歌う人も中にはいるかも知れません。いたとしたら、その人はそんな性格かも知れません。

因みに、好奇心が旺盛であるという以外に、想像力が豊かで楽観的な性格なんだそうです。

う~ん。キツネにつままれたような気分かも知れませんが事実です。

22.口に手を触れる人

幼児期にミルクを貰えずに我慢していた経験のある人というのが定説です。この癖のある人は、安らぎや安心感を得たいと望むタイプです。依存心が強く、甘えたがるタイプが多いそうです。

言われてみれば、何となくそんな気もしませんか?

少しでもお役に立てる事が有ったなら幸いです。

次回からは、話題を少し変えます。

社会人サークル  ルルー 金子 源栄

< HPのトップ ページブログのページです。>

最新のイベント情報などが届く、Facebook,Twitterもぜひご登録下さい。
Facebook/heureuxcircle
Twitter/CircleHeureux